ここでは動画配信サービス「Netflix」で配信される今期アニメを曜日別に紹介していきます。作品詳細や配信日のチェックなどにご利用ください。
月曜日
Unnamed Memory Act.2
400年前──魔法士ラナクの裏切りにより魔力を暴走させ、魔法大国トゥルダールを一夜にして滅ぼしたティナーシャ。
その忌まわしい過去はオスカーによって改変され、世界は“青き月の魔女”が存在することのない新たな時を刻み始めた。
ティナーシャはトゥルダールの女王に即位し、やがて長い眠りにつく。
すべての苦しみから自身を救い、愛を告げて消滅していったオスカーと遠い未来で再び出会うために……。
そして、400年後──書き換えられた世界のオスカーがトゥルダールを訪れる。
目覚めたティナーシャとの間に、共に過ごしてきた思い出は何ひとつない。
消え去った世界で結ばれたことさえ知らぬ二人は、ここからどんな物語を紡いでいくのか──。
キャスト | オスカー:中島ヨシキ ティナーシャ:種﨑敦美 ラザル:梅田修一朗 アルス:佐藤拓也 ナーク:森永千才 トラヴィス:福山 潤 オーレリア:清水理沙 ラヴィニア:園崎未恵 ヴァルト:梶 裕貴 ミラリス:楠木ともり |
スタッフ | 原作:古宮九時(株式会社 KADOKAWA 電撃の新文芸刊) 原作イラスト:chibi 監督:三浦和也 シリーズ構成:赤尾でこ キャラクターデザイン:能海知佳 美術監督・美術設定:河合良介 色彩設計:西詠仔 撮影監督:林コージロー オフライン編集:小口理菜 音響監督:今泉雄一 音響効果:長谷川卓也 音楽:松田彬人 音楽制作:ハートカンパニー アニメーション制作:ENGI |
主題歌 | OP:TRUE「Unsung ballad」 ED:Arika「inclusion」 |
公式サイト | TVアニメ『Unnamed Memory』公式サイト |
公式X | TVアニメ『Unnamed Memory』公式X |
▼PVや作品詳細、原作・関連グッズ購入はこちら
キン肉マン 完璧超人始祖編 Season2
2024年7~9月にかけ全12話で放送されたSeason 1では、平和が訪れたはずのこの世へ再び謎の襲撃をかけてきた完璧超人軍の強硬派“完璧・無量大数軍(パーフェクト・ラージナンバーズ)”に、主力を欠く正義超人軍からキン肉マンとテリーマン、そこにバッファローマン率いるかつての宿敵・7人の悪魔超人までもがサプライズで加わって、世界各地を舞台に激しい団体対抗戦を展開。
だが“真の完璧超人”を自称する者たちの力は強力無比な上、完璧・無量大数軍の第二陣まで到着。一方の正義&悪魔超人側は死傷者続出で、生き残った者も満身創痍。
脅威への抵抗もここまでか…というタイミングでしかし、ロビンマスク、ラーメンマン、ブロッケンJr.、ウォーズマン、待ちに待った正義超人軍の主力組がその姿を現した!
勝利を収めるたびに“わかりあう”ことを続けてきた彼ら熱き正義超人の魂は、感情を持たぬ新たな敵集団に通用するのか!?
熾烈な団体対抗戦の第2ラウンド開始のゴングが今、新たな決戦の地・鳥取砂丘に鳴り響く!
キャスト | キン肉マン:宮野真守 ミートくん:上坂すみれ テリーマン:小野大輔 ロビンマスク:小西克幸 ウォーズマン:梶裕貴 ラーメンマン:関智一 ブロッケンJr.:笠間淳 バッファローマン:安元洋貴 ブラックホール:宮田俊哉 スプリングマン:吉野裕行 ネメシス:草尾毅 グリムリパー:諏訪部順一 マーベラス:川原慶久 ジャック・チー:松本忍 ポーラマン:松山鷹志 ターボメン:野島健児 クラッシュマン:富岡佑介 悪魔将軍:森川智之 ネプチューンマン:杉田智和 ペンタゴン:島崎信長 キン肉真弓:神谷明 委員長:古川登志夫 ノック:石川英郎 アナウンサー:太田真一郎 |
スタッフ | 原作:ゆでたまご(集英社『週刊プレイボーイ』『週プレNEWS』連載中) 監督:さとう陽 副監督:曽我準 シリーズ構成:深見真 アニメーションキャラクターデザイン:丸藤広貴 アニメーションスーパーバイザー:横田守 アクションスーパーバイザー:大張正己 プロップデザイン:岩永悦宣 美術デザイン:伊井蔵 美術監督:平栁悟 色彩設計:茂木早誉 撮影監督:齊藤慶一 編集:村上義典 音響監督:今泉雄一 音楽:高梨康治 アニメーションプロデューサー:黒木類 アニメーション制作:Production I.G |
主題歌 | OP:遠藤正明「キン肉マン英雄」 ED:キン肉マン(CV:宮野真守)「29」 |
公式サイト | TVアニメ『キン肉マン 完璧超人始祖編』公式サイト |
公式X | TVアニメ『キン肉マン 完璧超人始祖編』公式X |
▼PVや作品詳細、原作・関連グッズ購入はこちら
クラスの大嫌いな女子と結婚することになった。
高校生の北条才人はクラスメイトと結婚した。
それも学校一苦手な、天敵のような女子・桜森朱音とである──。
「私と結婚してること、クラスのみんなに言ったら殺すから」
「俺だって結婚を知られたくはない。なんのメリットもない」
普段から嫌い合う二人の新婚生活が上手くいくはずもなく、なにかと衝突ばかり。
しかし、日々の暮らしの中で歩み寄ることで距離が縮まっていき、一緒にいて楽しい時間が増え、少しずつお互いを理解していく。
才人は今まで知らなかった朱音の可愛い素顔を知り、朱音は心の中に秘めていた想いに段々と気づき始め……。
素直になれそうでなれない二人が送る胸キュン新婚生活、ここに開幕──!
キャスト | 北条才人:坂田将吾 桜森朱音:矢野妃菜喜 石倉陽鞠:鈴代紗弓 北条糸青:稗田寧々 北条天竜:大塚芳忠 桜森千代:平野文 北条留衣:結川あさき 真帆:前田佳織里 |
スタッフ | 原作:天乃聖樹(MF文庫J 「クラスの大嫌いな女子と結婚することになった。」/KADOKAWA刊) 原作イラスト:成海七海 キャラクター原案:成海七海、もすこんぶ 監督:大嶋博之 シリーズ構成:髙橋龍也 キャラクターデザイン:田津奈々子 サブキャラクターデザイン:小関雅 総作画監督:田津奈々子、小関雅、Song Hyeon-ju メインプロップデザイン:コレサワシゲユキ(デジタルノイズ)、灯夢(デジタルノイズ)、坂井ユウスケ(デジタルノイズ) 料理作画監督:鈴木輪流郎 美術設定:小高みちる(デジタルノイズ) 美術監督:小保方良輔 色彩設計:鈴木ようこ 撮影監督:松向寿(STAR Laboratories) 編集:武宮むつみ 音響監督:大寺文彦 音楽:桶狭間ありさ プロデュース:EGG FIRM アニメーション制作プロデューサー:富岡哲也 アニメーション制作:Studio五組×AXsiZ |
主題歌 | OP:=LOVE「恋人以上、好き未満」 ED:桜森朱音(CV.矢野妃菜喜)&石倉陽鞠(CV.鈴代紗弓)&北条糸青(CV.稗田寧々)「スキキライも追い越して」 |
公式サイト | TVアニメ『クラスの大嫌いな女子と結婚することになった。』公式サイト |
公式X | TVアニメ『クラスの大嫌いな女子と結婚することになった。』公式X |
▼PVや作品詳細、原作・関連グッズ購入はこちら
全修。
広瀬ナツ子は、高校卒業後アニメーターとなり才能を開花させ、あっという間に監督デビューを果たす。初監督作品は社会現象になる大ヒット。新進気鋭の天才監督と世間でも評価され、次回作は初恋をテーマにした劇場ラブコメ作品に決定!しかし、人を好きになったことがないナツ子は初恋がよくわからず、コンテが描けなくなり映画制作が行き詰る。
そんなある日、コンテ作業中に意識を失い、目が覚めるとそこは、子供の頃に夢中になったアニメ映画『滅びゆく物語』の世界だった。
キャスト | 広瀬ナツ子:永瀬アンナ ルーク・ブレイブハート:浦和希 ユニオ:釘宮理恵 メメルン:鈴木みのり QJ:陶山章央 ジャスティス:朴璐美 デステニー・ハートウォーミング:石見舞菜香 |
スタッフ | 原作:山﨑みつえ/うえのきみこ/MAPPA 監督:山﨑みつえ 脚本:うえのきみこ キャラクター原案・世界観設定:辻野芳輝 キャラクターデザイン・総作画監督:石川佳代子 総作画監督:高原修司、早川加寿子、住本悦子 副監督:野呂純恵 美術監督:嶋田昭夫 色彩設計:末永絢子 撮影監督:藤田健太 編集:武宮むつみ 音楽:橋本由香利 音響制作:dugout キャスティングマネージャー:谷村誠(サウンド・ウィング) アニメーションプロデューサー:小川崇博 制作:MAPPA |
主題歌 | OP:BAND-MAID「Zen」 ED:Sou「ただ、君のままで」 |
公式サイト | TVアニメ『全修。』公式サイト |
公式X | TVアニメ『全修。』公式X |
▼PVや作品詳細、原作・関連グッズ購入はこちら
トリリオンゲーム 第2クール
ワルで頭の回転が速い人たらし・ハルと、気弱で人と話すことが苦手なパソコンオタク・ガク。
正反対の二人は、中学時代のとある出来事を機に交友を深めていく。
それから数年。大学生になり就職活動に励むガクは、その性格が災いし面接で全敗。
本命であった大手企業・ドラゴンバンク本社の窓拭きバイトをしていたところ、ハルに一緒に起業しないかと持ちかけられる。
「俺らのワガママは、世界一だ」
この世の全てを手にいれるため、1兆ドルを稼いで駆け上がる、二人の超予測不能な起業サバイバルが始まる!
キャスト | 天王寺陽(ハル):大塚剛央 平学(ガク):石毛翔弥 ⿊⿓キリカ:M・A・O 祁答院⼀輝:東地宏樹 ⾼橋凜々:田中有紀 黒龍一真:土師孝也 長瀬:水中雅章 水樹:若山詩音 桜:鈴木崚汰 二葉:千本木彩花 斜森:安田陸矢 巨椋:新祐樹 蛇島透:関俊彦 皇:てらそままさき 白虎あかり:Lynn 功刀:津田健次郎 |
スタッフ | 原作:稲垣理⼀郎/作画:池上遼⼀「トリリオンゲーム」(小学館ビッグコミックスペリオール連載) 監督:佐藤雄三 シリーズ構成:⾦⽉⿓之介 キャラクターデザイン:⼟屋圭 サブキャラクターデザイン:尾崎智美 プロップデザイン:勝はるな 総作画監督:横山愛 美術ボード:上野秀⾏ 美術設定:杉⼭晋史 ⾊彩設計:中内照美 撮影監督:畑中宏信 VFXスーパーバイザー:加藤道哉 3D監督:⽥中康隆 2Dデザイン:鳴河美佳 編集:塚常真理⼦ ⾳楽:伊賀拓郎 音楽制作:KADOKAWA ⾳響監督:⼩泉紀介 ⾳響効果:⼭⾕尚⼈ ⾳響制作:マジックカプセル アニメーション制作:マッドハウス 製作:アニメ「トリリオンゲーム」製作委員会 |
主題歌 | OP:宮本浩次「over the top」 ED:imase「EGOIST」 |
公式サイト | TVアニメ『トリリオンゲーム』公式サイト |
公式X | TVアニメ『トリリオンゲーム』公式X |
▼PVや作品詳細、原作・関連グッズ購入はこちら
るろうに剣心 —明治剣客浪漫譚— 京都動乱 第二クール
幕末の動乱期に“人斬り抜刀斎”と恐れられた維新志士・緋村剣心は、逆刃刀を手に不殺を誓い、流浪人として新しい時代を生きていた。
明治十一年五月十四日、“維新三傑”大久保利通が暗殺される。
時代を再び動かす事件の背後には、明治政府転覆を企てる志々雄真実の暗躍があった。
剣心は“人斬り抜刀斎”の後継者でもあった志々雄を止めるため、神谷薫に別れを告げ京都へ旅立つ。
薫たちとの別れ、そして新たな出会い
さらには、志々雄一派との戦い
己の因縁と不殺の誓いとの間で揺れる剣心
幾多の想いが集う明治剣客浪漫譚、第二章開幕──!
キャスト | 緋村剣心:斉藤壮馬 神谷 薫:高橋李依 明神弥彦:小市眞琴 相楽左之助:八代拓 高荷恵:大西沙織 四乃森蒼紫:内田雄馬 斎藤一:日野聡 巻町操 :山根綺 比古清十郎:中村悠一 志々雄真実:古川慎 駒形由美:戸松遥 瀬田宗次郎:山下大輝 佐渡島方治:伊藤健太郎 悠久山安慈:羽多野渉 魚沼宇水:諏訪部順一 沢下条張:岡本信彦 本条鎌足:村瀬歩 刈羽蝙也:逢坂良太 才槌:島田敏 不二:梶原岳人 夷腕坊:山崎たくみ |
スタッフ | 原作:和月伸宏『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』(集英社 ジャンプコミックス刊) 監督:駒田由貴 シリーズ構成・脚本:倉田英之 シリーズ構成・脚本協力:黒碕薫 脚本協力:和月伸宏 キャラクターデザイン:西位輝実、渡邊和夫 プロップデザイン:小菅和久 副監督:牧野吉高 アクションディレクター:菊地勝則 美術監督:齋藤幸洋 色彩設計:篠原愛子 3DCGI:松永航、中森康晃 撮影監督:髙津純平 編集:長谷川舞 音楽:髙見優 音響監督:納谷僚介 音響効果:小山恭正 アニメーション制作:ライデンフィルム |
主題歌 | OP:yama×WurtS「BURN」 ED:ざらめ「ただひとつ」 |
公式サイト | TVアニメ『るろうに剣心 —明治剣客浪漫譚—』公式サイト |
公式X | TVアニメ『るろうに剣心 —明治剣客浪漫譚—』公式X |
▼PVや作品詳細、原作・関連グッズ購入はこちら
わたしの幸せな結婚 第二期
「異能」の名家に生まれながらもその才を持たず、家族から虐げられて育った少女・美世は、これまでに数多の婚約者たちが逃げ出し〝冷酷な軍人〟と噂される久堂家当主・清霞のもとへ嫁ぐ。
始まりは、誰もが不幸な結末を予測する政略結婚だった。
だが、清霞は美世の偽りない純粋さに心解かれ、美世もまた、そんな清霞の芯にある優しさに心温められていく。
「旦那さまの力になりたい」──。
そう願うようになった美世は、亡き母の深い愛のもとに封印されていた「夢見の力」を開花させ、ついには清霞の危機を救う。
ふたりはお互いの存在によって幸せを知り、末永く寄り添い合って生きていくことを誓うのだった。
しかし、来春にも挙式を予定し、穏やかな日々を過ごすふたりに思わぬ出来事が訪れる。
清霞の父・正清に招待され、隠居先の屋敷へ向かったふたりを待ち受けていたのは、清霞の母・芙由の激しい罵倒。
美世は「久堂家の嫁」として認められるべく、奮闘する。
そこにまとわりつく怪しい視線の理由も知らず……。
ときを同じくして、屋敷の付近で相次いでいた「鬼」の目撃情報を調査していた清霞は国家転覆を企てる「異能心教」と交戦し……。
「厄災が来る」──。
帝都の平和を揺るがす、新たな事件の幕が開ける。
ふたりは、祝福された未来へ辿り着くことができるのだろうか?
キャスト | 斎森美世:上田麗奈 久堂清霞:石川界人 薄刃新:木村良平 五道佳斗:下野紘 久堂正清:置鮎龍太郎 久堂芙由:井上喜久子 陣之内薫子:戸松遥 堯人:石田彰 甘水直:内田夕夜 |
スタッフ | 原作:顎木あくみ『わたしの幸せな結婚』(株式会社KADOKAWA/富士見L文庫刊) 原作イラスト:月岡月穂 監督:久保田雄大、小島正幸 シリーズ構成:佐藤亜美 脚本:佐藤亜美、羽柴実里、石井風花、豊田百香 キャラクターデザイン:安田祥子 サブキャラクターデザイン:伊藤晋之 プロップ設定:ヒラタリョウ、みき尾、高倉武史 美術設定:菱沼由典、曽野由大 色彩設計:岡松杏奈 美術監督:片野坂恵美(インスパイアード) 美術監修:増山修(インスパイアード) 撮影監督:江間常高(T2スタジオ) 3DCG監督:越田祐史(スタジオポメロ) 着物デザイン:HALKA 2Dアーティスト:hydekick 編集:黒澤雅之 PV制作:餅米おもち 音楽:Evan Call 音楽プロデューサー・ディレクター:池田貴博 音楽制作:ミラクル・バス 音楽制作協力:キネマシトラス/KADOKAWA 音響監督:小泉紀介 音響制作:グロービジョン 脚本開発協力:森本浩二 アニメーション制作:キネマシトラス 製作:「わたしの幸せな結婚」製作委員会 |
主題歌 | OP:りりあ。「幸せな約束。」 ED:伊東歌詞太郎「月影おくり」 |
公式サイト | TVアニメ『わたしの幸せな結婚』公式サイト |
公式X | TVアニメ『わたしの幸せな結婚』公式X |
▼PVや作品詳細、原作・関連グッズ購入はこちら
火曜日
青の祓魔師 終夜篇
雪男は燐に決別を告げ、イルミナティへと向かってしまった。
強さを求め、真実を求める雪男と向き合うためには、自分たちの出生の秘密を知る必要があると決意した燐は、メフィストの手引きで過去へと旅立つ。
燐は、育ての父である藤本獅郎と実の母であるユリ・エギンの足跡を辿っていくが、二人が生きた道筋は、想像を超える過酷なものだった──
なぜ、悪魔の神であるサタンと人との間に仔が生まれたのか。
〝青い夜〟とは何だったのか。
すべてを知ったとき、燐が出す答えとは……。
物語はいよいよ「青の祓魔師」の核心を暴き出す──
キャスト | 奥村燐:岡本信彦 奥村雪男:福山潤 メフィスト・フェレス:神谷浩史 藤本獅郎:平田広明 ユリ・エギン:林原めぐみ サタン:鈴木達央 ルシフェル:内山昂輝 獅郎(少年):浪川大輔 シェミハザ:中上育美 オセオラ・レッドアーム:乃村健次 ルーシー・陽:斉藤貴美子 ニコラエ・エミネスク:綿貫竜之介 リック・リンカーン:入野自由 ジェニ・カル:広橋涼 |
スタッフ | 原作:加藤和恵(集英社「ジャンプ SQ.」連載) 監督:吉田大輔 シリーズ構成:大野敏哉 キャラクターデザイン・総作画監督:大東百合恵 アクション作画監督:平山貴章 美術監督:清水友幸 色彩設計:堀川佳典 CGディレクター:さいとうつかさ 撮影監督:松井伸哉 編集:神宮司由美 音楽:KOHTA YAMAMOTO/澤野弘之 音響監督:若林和弘 音響制作:楽音舎 アニメーションプロデューサー:青木誠 クリエイティブプロデューサー:三田圭志 アニメーション制作:スタジオヴォルン |
主題歌 | OP:amazarashi「痛覚」 ED:シユイ「オーバーラップ」 |
公式サイト | TVアニメ『青の祓魔師 終夜篇』公式サイト |
公式X | TVアニメ『青の祓魔師』公式X |
▼PVや作品詳細、原作・関連グッズ購入はこちら
アラフォー男の異世界通販
アラフォーの独身男・ケンイチは、突如として異世界に転移してしまう。
わけもわからず危険な森をさまよう中で、巨大ネット通販サイト「シャングリ・ラ」が使えることに気づく。 それは異世界のアイテムを換金し、現代日本の商品を購入できる“チート能力”だった!
能力を駆使して商売を始めたケンイチは、瞬く間に商人として頭角を現していく。
「目指すは、異世界でのスローライフ!」
街はずれの森で自由気ままな自給自足の生活を送ろうとするが……。才気溢れるケンイチに惹かれた少女たちが押し寄せ、さらには次々とトラブルに巻き込まれ──
アラフォー男は、念願のスローライフを実現できるのか!?
異世界ファンタジーここに開幕!!
キャスト | ケンイチ:諏訪部順一 プリムラ:本渡楓 アネモネ:久野美咲 ミャレー:富田美憂 ニャメナ:小林ゆう |
スタッフ | 原作:朝倉一二三・うみハル(掲載 月刊「Gファンタジー」スクウェア・エニックス刊) キャラクター原案:やまかわ 監督:夕澄慶英! シリーズ構成:赤星政尚 キャラクターデザイン:森口弘之(イーストフィッシュスタジオ) 美術設定:株式会社Cre-p 美術監督:三宅昌和 色彩設計・撮影監督:丹羽拓也 編集:増永純一(IMAGICA) 音響監督:田中亮 音響効果:北方将実 音楽:夢見クジラ 音楽制作:AniTone アニメーション制作:イーストフィッシュスタジオ |
主題歌 | OP:亜咲花「GIVE & TAKE」 ED:キミのね「あいくらふと」 |
公式サイト | TVアニメ『アラフォー男の異世界通販』公式サイト |
公式X | TVアニメ『アラフォー男の異世界通販』公式X |
▼PVや作品詳細、原作・関連グッズ購入はこちら
俺だけレベルアップな件 Season2-Arise from the Shadow-
舞台は異次元と現世界を結ぶ通路”ゲート”、そして”ハンター”と呼ばれる特殊能力を持つ人間達が存在する世界。
人類最弱兵器と呼ばれる最低ランクのハンター、「水篠 旬」はある日突然自分だけが「レベルアップ」する力を手に入れる。
数多の試練を乗り越え、旬は”最弱”から”最強”へ駆けあがる。
世界各地に異次元と現世界を結ぶ通路“ゲート”が出現して十数年。
“ハンター”と呼ばれる超人的な力に覚醒した人間たちと、ゲート内のダンジョンに存在するモンスターとの戦いは絶え間なく続いている。
本来、ハンターの能力は覚醒時から成長せず、そのランクも変わることはない。
しかし、人類最弱兵器と呼ばれていた低ランクハンターの水篠旬は、二重ダンジョンでのレイド中に自分だけが「レベルアップする」力を手に入れ、戦いの中で能力を高めていく。
転職クエストをクリアして、影の兵士を従わせることができる職業『影の君主』を手に入れた旬は、病気の母を治す可能性のある「命の神水」の素材を求めて新たな戦いに身を投じていくのだった。
キャスト | 水篠旬:坂泰斗 向坂雫:上田麗奈 最上真:平川大輔 白川大虎:東地宏樹 後藤清臣:銀河万丈 犬飼晃:古川慎 諸菱賢太:中村源太 水篠葵:三川華月 |
スタッフ | 原作:DUBU(REDICE STUDIO)、Chugong、h-goon(D&C MEDIA 発行) 監督:中重俊祐 シリーズ構成:木村暢 キャラクターデザイン:須藤智子 サブキャラクターデザイン:古住千秋 モンスターデザイン:徳田大貴 プロップデザイン:白石創太郎 アクションディレクター:菅野芳弘、丸山大勝 キーアニメータ―:鳥居貴史、中川肇、橋元快斗、米澤篤 美術監督:奥村泰浩 色彩設計:中野尚美 撮影監督:井関大智 CG 監督:森岡俊宇 モーショングラフィックス:大城丈宗(Production I.G) 編集:近藤勇二 音響監督:田中亮 音楽:澤野弘之 アニメーション制作:A-1 Pictures |
主題歌 | OP:LiSA「ReawakeR(feat. Felix of Stray Kids)」 ED:TK from 凛として時雨「UN-APEX」 |
公式サイト | TVアニメ『俺だけレベルアップな件』公式サイト |
公式X | TVアニメ『俺だけレベルアップな件』公式X |
▼PVや作品詳細、原作・関連グッズ購入はこちら
ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います
〈ギルドの受付嬢〉。
業務内容は絶対安全。公務だから立場も安定。
可愛い制服に身を包み、カウンター越しに笑顔で冒険者たちをご案内。
受付時間が終わったら、のんびりと事務作業を済ませて定時に帰宅。
愛しの我が家でくつろいで、さあ、明日も元気に働こう──。
アリナ・クローバーは、そんな理想の職業に就いたはずだった。
しかし。その実態は、理想とは程遠かった──
ひとたびダンジョンの攻略が滞れば、カウンターは大混雑。
めんどくさい対応を求める冒険者もちらほら。
顔で笑って心で泣いて、厄介な顧客をやり過ごしても、今度は大量の書類仕事が待っている。
やる気は残ってないけれど、明日に回せばなおしんどい。
おかげで来る日も来る日も残業地獄…。
ああ、もう我慢の限界!!
アリナが不満を爆発させると、隠し持った一面が顔を出す。
チームで挑むことすら危険なダンジョンにソロで乗り込み、銀に輝く大鎚で、強大なボスを叩き伏せる──。
何を隠そう彼女こそ、正体不明、神出鬼没、街で噂の凄腕冒険者〈処刑人〉その人だったのだ!!
でも、そのことは絶対に隠し通さなければならない。
なぜなら受付嬢は副業禁止で、バレたら即刻クビだから…。
アリナの平穏な暮らしは、守られるのか!?
キャスト | アリナ・クローバー:高橋李依 ジェイド・スクレイド:熊谷健太郎 ルルリ・アシュフォード:古賀葵 ロウ・ロズブレンダ:安田陸矢 ライラ:芹澤優 |
スタッフ | 原作:香坂マト(電撃文庫刊) 原作イラスト:がおう 監督:長澤剛 シリーズ構成:千葉美鈴 キャラクターデザイン:長田好弘、町田真一 総作画監督:町田真一、濱口頌平 モンスターデザイン:ゆーこー プロップデザイン:レコメンデーション 2Dデザイン:前田雄一 CG監督:宮地克明 CGアニメーション制作:Boundary 色彩設計:斉藤明子 美術監督:加藤靖忠 テクニカルディレクター:佐久間悠也 撮影監督:本倉悠介 編集:柳圭介 音楽:伊藤翼 音響監督:小泉紀介 制作:CloverWorks アニメーション制作協力:作楽クリエイト 製作:イフール労働組合 |
主題歌 | OP:310「パーフェクトデイ」 ED:ナナヲアカリ「明日の私に幸あれ」 |
公式サイト | TVアニメ『ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います』公式サイト |
公式X | TVアニメ『ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います』公式X |
▼PVや作品詳細、原作・関連グッズ購入はこちら
水曜日
Aランクパーティを離脱した俺は、元教え子たちと迷宮深部を目指す。 第1クール
「抜けさせてもらう!」──
赤魔道士のユークはそう啖呵を切って、5年間在籍したAランクのパーティ「サンダーパイク」を離脱した。
彼は、他のメンバーから過小評価、否、バカにされていたことに耐えきれず、ついにその地位を捨てたのだ。
パーティを探していたユークはマリナ、シルク、レインという元教え子3人と再会し、彼女たちのパーティに加入した。
「先生」と慕ってくれる彼女たちに励まされ、ユークはその規格外の魔法力とスキルを存分に発揮し、マリナたちの能力を見事に引き出すことで次々にクエストを達成。
そして、配信用魔法道具「キャメラット君」による“冒険配信”を通じて、パーティ「クローバー」は世間に名を馳せていく。
そんな「クローバー」の夢は最難関迷宮【無色の闇】の踏破。
それを叶えるため、様々な迷宮に挑戦するが、徐々に世界を揺るがす混沌へと巻き込まれていく──
キャスト | ユーク:峯田大夢 マリナ:伊南羽桜 シルク:川井田夏海 レイン:稗田寧々 サイモン:中島ヨシキ ジェミー:M・A・O バリー:世界(EXILE/FANTASTICS) カミラ:南條愛乃 ベンウッド:小山剛志 ママル:金元寿子 サーガ:日野聡 キャメラット君:田村真佑(乃木坂46) |
スタッフ | 原作:右薙光介「Aランクパーティを離脱した俺は、元教え子たちと迷宮深部を目指す。」(講談社「Kラノベブックス」刊) キャラクター原案:すーぱーぞんび 監督:小野勝巳 シリーズ構成・脚本:筆安一幸 キャラクターデザイン:山崎正和 モンスターデザイン:菊池晃、原田吉朗 コンセプトデザイン:三沢伸 総作画監督:山崎正和、高橋晃、原由美子、一居一平 アクション作監:菊池晃 美術監督:吉田ひとみ 色彩設計:ながさか暁 撮影監督:千葉洋之 編集:武宮むつみ 音楽:坂部剛 音楽制作:ランティス 音響監督:阿部秀平 音響効果:小山恭正 アニメーション制作:BN Pictures |
主題歌 | OP:零「Enter」 ED:田中有紀「Treasure Chest」 |
公式サイト | TVアニメ『Aランクパーティを離脱した俺は、元教え子たちと迷宮深部を目指す。』公式サイト |
公式X | 『Aランクパーティを離脱した俺は、元教え子たちと迷宮深部を目指す。』公式X |
▼PVや作品詳細、原作・関連グッズ購入はこちら
木曜日
悪役令嬢転生おじさん
52歳の真面目な公務員、屯田林憲三郎は交通事故で死んだ。
……はずだったが
目を覚ますとなんと彼は娘がハマっている乙女ゲーム「マジカル学園ラブ&ビースト」の世界に転生していた!!
転生した人物はゲームの主人公、アンナ・ドールの恋路を邪魔する悪役令嬢、グレイス・オーヴェルヌ。
そこで本来のグレイス同様、悪役令嬢として立ち振る舞おうとするグレイス=憲三郎。
だが、自身の経験値からアンナを包み込むような親目線発言と庶民的な言動を優雅なものに自動変換する能力【優雅変換】が相まって自身の評価が爆上がり!
さらに意図せずゲーム攻略対象のイケメンたちとフラグが立ちまくりで!?
異世界で生き抜くための武器は剣!?魔法!? いいえ、社会で培ったおじさんスキルです!!
おじさん×異世界転生×悪役令嬢でお届けするほのぼのコメディ、堂々開幕!
キャスト | 屯田林憲三郎:井上和彦 グレイス・オーヴェルヌ:M・A・O アンナ・ドール:関根明良 ヴィルジール・ヴィエルジ:石川界人 リシャール・ヴェルソー:梅原裕一郎 オーギュスト・リオン:鈴木崚汰 ピエール・ジェモー:永塚拓馬 ランベール・バランス:山下誠一郎 リュカ・ヴィエルジ:古賀葵 レオポルド・オーヴェルヌ:大塚明夫 ジョゼット:篠原侑 フランセット・メルキュール:桑原由気 屯田林日菜子:黒沢ともよ 屯田林美津子:本田貴子 ガーネット:鎌倉有那 学園長:大塚芳忠 |
スタッフ | 原作:上山道郎(「月刊ヤングキングアワーズGH」少年画報社 刊) 監督:竹内哲也 シリーズ構成:入江信吾 キャラクターデザイン:松苗はる香 モンスターデザイン:宮本雄岐 プロップデザイン:ヒラタリョウ 美術設定:大原盛仁 美術監督:和田千帆 色彩設計:のぼりはるこ 撮影監督:村山琴実 編集:松原理恵 音楽:田渕夏海、土田美咲、田中津久美、阿部玲子、澤田佳歩 音響監督:亀山俊樹 アニメーション制作:亜細亜堂 |
主題歌 | OP:サイダーガール「Choose!!!」 ED:グレイス=憲三郎(CV:井上和彦、CV:M・A・O)「マツケンサンバⅡ」 |
公式サイト | TVアニメ『悪役令嬢転生おじさん』公式サイト |
公式X | TVアニメ『悪役令嬢転生おじさん』公式X |
▼PVや作品詳細、原作・関連グッズ購入はこちら
グリザイア:ファントムトリガー
『グリザイアの果実』から数年後…かつて少女たちの箱庭だった「美浜学園」は国防を担う人材を育てるSORD(ソード)訓練校へと生まれ変わった。拳銃を使用するレナ&マキ、狙撃を得意とするトーカ&グミ、爆弾と情報処理のクリス、諜報活動担当の忍者ムラサキ。彼女たちは、警察や自衛隊には解決できない事件にあたり、危険な活動を繰り返す。これは、血と硝煙に彩られた少女たちの物語──
キャスト | レナ:内田真礼 トーカ:佐倉綾音 クリス:名塚佳織 ムラサキ:種﨑敦美 マキ:南條愛乃 グミ:三森すずこ タイガ:高森奈津美 ユーキ:佐々木未来 ハルト:代永翼 有坂秋桜里:井澤美香子 アオイ:小清水亜美 クロエ:加隈亜衣 エニシ:浜田賢二 |
スタッフ | 原作:フロントウイング 監督:村山公輔 キャラクターデザイン/総作画監督:渡辺明夫 シリーズ構成:髙橋龍也 脚本:髙橋龍也、山田哲弥、砂山蔵澄 音楽:藤間仁(Elements Garden)、竹田祐介(Elements Garden)、松本文紀 楽曲プロデューサー:西村潤(NBC Universal) 色彩設計:太田ゆいは 美術監督:伊藤拓海 CGディレクター:胡浩葳 撮影監督:米澤寿 編集:武宮むつみ 音響監督:濱野高年 音響効果:小山恭正 音響制作:マジックカプセル アニメーション制作:バイブリー アニメーションスタジオ 制作プロデューサー:小幡正博 制作統括:天衝 総合プロデューサー:山川竜一郎 プロデュース:フロントウイング/WOWMAX 製作(日本語):グリザイア:ファントムトリガー製作委員会 製作(英語):Project GPT |
主題歌 | OP:上杉真央「ゼロ・イグニッション」 ED:南條愛乃「ダンデライオン」 |
公式サイト | TVアニメ『グリザイア:ファントムトリガー』公式サイト |
公式X | 『グリザイアシリーズ』公式X |
▼PVや作品詳細、原作・関連グッズ購入はこちら
五等分の花嫁*
ファン待望の新婚旅行エピソードを、春場ねぎ原案&完全監修のもと映像化。大人になった風太郎と五つ子の日常をお届けします!
「落第寸前」「勉強嫌い」の美少女五つ子を、 アルバイト家庭教師として見事「卒業」まで導いた風太郎。
それぞれの道へと歩み夢を叶えた五つ子だったが、何か悩みを抱えている様子で…。
そんな中、風太郎と五つ子はハネムーンを兼ねたハワイ旅行を計画する。 順調に準備が進んでいた矢先、ある事件が発覚し大慌ての事態に!!
さらには旅行先のハワイでもトラブルに巻き込まれて…!?
かわいさ500%の五つ子ラブコメ、新婚旅行編──!!
キャスト | 上杉風太郎:松岡禎丞 中野一花:花澤香菜 中野二乃:竹達彩奈 中野三玖:伊藤美来 中野四葉:佐倉綾音 中野五月:水瀬いのり |
スタッフ | 原作:春場ねぎ 監督・シリーズ構成:神保昌登 脚本協力:春場ねぎ キャラクターデザイン:勝又聖人 色彩設計:松山愛子 美術監督:後藤俊彦 撮影監督:千葉大輔 編集:武宮むつみ 音響監督:髙桑一 音楽:田渕夏海、櫻井美希、中村巴奈重 音楽制作:日音 音響制作:ダックスプロダクション アニメーション制作:バイブリーアニメーションスタジオ |
主題歌 | OP:中野家の五つ子「五等分の笑顔」 ED:中野家の五つ子「メモリーズ」 |
公式サイト | アニメ『五等分の花嫁*』公式サイト |
公式X | TVアニメ『五等分の花嫁』公式X |
▼PVや作品詳細、原作・関連グッズ購入はこちら
Dr.STONE SCIENCE FUTURE 第1クール
宝島での激戦を終え、無事に科学王国へと帰還した千空たち。
手に入れた石化装置で、コールドスリープしていた司を復活させることに成功。
司は科学王国の仲間となった!
そして、人類石化の黒幕・ホワイマンの本拠地が“月”であることを突き止めた千空たちは、月を目指す!
このストーンワールドで、ゼロから宇宙船を作るビッグプロジェクトへと乗り出した。
早速、世界中から宇宙船の素材を集める為、ペルセウス号で大海原へと飛び出した千空たち。
復活液の原料となる大量のコーンを求め、最初の目的地・アメリカ大陸を目指す。
勇気、結束、科学力、全てが試される大航海の先に、千空たちを揺るがす脅威が待ち構えていた──‼
遂に、千空たちの冒険は世界、そして宇宙へ向けて動き出す!
人類の未来を救う為、千空は仲間と共に全力で科学の道を切り拓いていく‼
キャスト | 石神千空:小林裕介 大木大樹:古川慎 小川杠:市ノ瀬加那 コハク:沼倉愛美 クロム:佐藤元 スイカ:高橋花林 あさぎりゲン:河西健吾 カセキ:麦人 獅子王司:中村悠一 氷月:石田彰 西園寺羽京:小野賢章 七海龍水:鈴木崚汰 フランソワ:坂本真綾 Dr.ゼノ:野島健児 スタンリー・スナイダー:遊佐浩二 |
スタッフ | 原作:稲垣理一郎・Boichi「Dr.STONE」(集英社 ジャンプ コミックス刊) 監督:松下周平 シリーズ構成: 砂山蔵澄 キャラクターデザイン:岩佐裕子 デザインワークス:水村良男 美術設定:青木智由紀 美術監督:吉原俊一郎 色彩設計:中尾総子 撮影監督:小島千幸 編集:坂本久美子 音響監督:明田川仁 音楽:加藤達也・堤博明・YUKI KANESAKA アニメーション制作:トムス・エンタテインメント |
主題歌 | OP:ALI「CASANOVA POSSE」 ED:BREIMEN「Rolling Stone」 |
公式サイト | TVアニメ『Dr.STONE SCIENCE FUTURE』公式サイト |
公式X | TVアニメ『Dr.STONE』公式X |
▼PVや作品詳細、原作・関連グッズ購入はこちら
BEASTARS FINAL SEASON Part1
学園を去ったレゴシは社会へ繰り出し新たな生活をスタート。
レゴシ・ハル・ルイたち三匹が別々の道を歩みだす。
そんな中、獣社会を支えるビースターたちは急増する『食殺事件』の真相に迫るべくとある調査を始めていた…
キャスト | レゴシ:小林親弘 ハル:千本木彩花 ルイ:小野友樹 サグワン:玄田哲章 セブン:折笠富美子 スナガ:室元気 ジャック:榎木淳弥 ジュノ:種﨑敦美 ピナ:梶裕貴 フリー:木村昴 ゴウヒン:大塚明夫 ヤフヤ:三木眞一郎 ゴーシャ:千葉繁 メロン:沖野晃司 レアノ:桑島法子 トキ:皆口裕子 デシコ:関智一 コルヌ:中尾隆聖 アズキ:青木瑠璃子 ホルガー:杉田智和 |
スタッフ | 原作:板垣巴留『BEASTARS』(秋田書店「少年チャンピオン・コミックス」刊) 監督:松見真一 脚本:樋口七海 キャラクターデザイン:大津直、乘田拓茂 VFXアートディレクター:船田純平 CGディレクター:太田光希 美術監督:池田真依子 美術設定:多田周平 色彩設計:橋本賢 撮影監督:富崎杏奈 編集:植松淳一 音楽:神前暁(MONACA) 制作:オレンジ |
主題歌 | OP:issei「Into the world」 ED:由薫「Feel Like This」 |
公式サイト | アニメ『BEASTARS FINAL SEASON』公式サイト |
公式X | アニメ『BEASTARS』公式X |
▼PVや作品詳細、原作・関連グッズ購入はこちら
金曜日
アオのハコ 第2クール
中高一貫のスポーツ強豪校・栄明高校に入学する、男子バドミントン部の一年生・猪股大喜。
大喜は毎朝、朝練で顔を合わせる一つ上の先輩、鹿野千夏に恋をする。
千夏は女子バスケットボール部のエースで、校内外問わず人気の高嶺の花。
部活に恋に勉強に、大喜にとって忙しい高校生活がはじまる、そんなある日──
キャスト | 猪股大喜:千葉翔也 鹿野千夏:上田麗奈 蝶野雛:鬼頭明里 笠原匡:小林千晃 針生健吾:内田雄馬 兵藤将太:小野友樹 遊佐柊仁:小野賢章 守屋菖蒲:市ノ瀬加那 |
スタッフ | 原作:三浦糀(集英社「週刊少年ジャンプ」連載) 監督:矢野雄一郎 キャラクターデザイン・総作画監督:谷野美穂 シリーズ構成・脚本:柿原優子 色彩設計:今野成美 美術監督:藤井王之王 撮影監督:川下裕樹 編集:笠原義宏 音響監督:明田川仁 音楽:大間々昂 クリエイティブアドバイザー:モギシンゴ 企画プロデュース:UNLIMITED PRODUCE by TMS アニメーション制作:テレコム・アニメーションフィルム |
主題歌 | OP:マカロニえんぴつ 「然らば」 ED:TOMOO「コントラスト」 |
公式サイト | TVアニメ『アオのハコ』公式サイト |
公式X | 『アオのハコ』公式X |
▼PVや作品詳細、原作・関連グッズ購入はこちら
メダリスト
スケーターとして挫折した⻘年・明浦路司が出会ったのは、フィギュアスケートの世界に憧れを抱く少⼥・結束いのり。
リンクへの執念を秘めたいのりに突き動かされ、司は⾃らコーチを引き受ける。
才能を開花させていくいのりと、指導者として成⻑していく司。
タッグを組んだ⼆⼈は栄光の“メダリスト”を⽬指す──!
キャスト | 結束いのり:春瀬なつみ 明浦路司:大塚剛央 狼嵜光:市ノ瀬加那 夜鷹純:内田雄馬 鴗鳥理凰:小市眞琴 鴗鳥慎一郎:坂泰斗 三家田涼佳:木野日菜 那智鞠緒:戸田めぐみ 大和絵馬:小岩井ことり 蛇崩遊大:三宅貴大 鹿本すず:伊藤彩沙 高峰瞳:加藤英美里 |
スタッフ | 原作:つるまいかだ(講談社「アフタヌーン」連載) 監督:山本靖貴 シリーズ構成・脚本:花田十輝 キャラクターデザイン:亀山千夏 総作画監督:亀山千夏、伊藤陽祐 フィギュアスケート振付:鈴木明子 フィギュアスケート監督・3DCGディレクター:こうじ 3DCGビジュアルディレクター:戸田貴之 3DCGアニメーションスーパーバイザー:堀正太郎 3DCGプロデューサー:飯島哲 色彩設計:山上愛子 美術監督:中尾陽子 美術設定:比留間崇、小野寺里恵 撮影監督:米屋真一 編集:長坂智樹 音楽:林ゆうき 音響監督:今泉雄一 音響効果:小山健二 アニメーションプロデューサー:神戸幸輝 アニメーション制作:ENGI |
主題歌 | OP:米津玄師「BOW AND ARROW」 ED:ねぐせ。「アタシのドレス」 |
公式サイト | TVアニメ『メダリスト』公式サイト |
公式X | TVアニメ『メダリスト』公式X |
▼PVや作品詳細、原作・関連グッズ購入はこちら
土曜日
薬屋のひとりごと 第2期 第1クール
帝の寵妃・玉葉妃の妊娠判明により、猫猫は翡翠宮の毒見役に復帰。
妃、そして帝の御子を狙った事件が再び起きないよう警戒をしながら、日々を送っていた。
先帝時代からの重臣を父にもつ新たな淑妃・楼蘭妃の入内、壬氏の命が狙われた、前代未聞の未解決事件、そして消えた容疑者・翠苓。
不穏な空気が晴れない中、外国からの隊商、さらには無理難題な要求をする特使も来訪。
宮中にはさらなる暗雲が立ち込め始めていた。
猫猫と壬氏を待ち受ける新たな難事件。
それらは、やがて国をも巻き込む一大事件へと発展していく──
キャスト | 猫猫:悠木碧 壬氏:大塚剛央 高順:小西克幸 玉葉妃:種﨑敦美 梨花妃:石川由依 里樹妃:木野日菜 小蘭:久野美咲 子翠:瀬戸麻沙美 ナレーション:島本須美 |
スタッフ | 原作:日向夏(ヒーロー文庫/イマジカインフォス刊) キャラクター原案:しのとうこ 総監督・シリーズ構成:長沼範裕 監督:筆坂明規 副監督:中川航 脚本:柿原優子、千葉美鈴、小川ひとみ キャラクターデザイン:中谷友紀子 美術監督:髙尾克己 色彩設計:相田美里 CGIディレクター:永井有 撮影監督:鈴木麻予 編集:今井大介 音響監督:はたしょう二 音楽:神前暁、Kevin Penkin、桶狭間ありさ アニメーション制作:TOHO animation STUDIO×OLM 製作:「薬屋のひとりごと」製作委員会 |
主題歌 | OP:幾田りら「百花繚乱」 ED:平井大「幸せのレシピ」 |
公式サイト | TVアニメ『薬屋のひとりごと 第2期』公式サイト |
公式X | TVアニメ『薬屋のひとりごと』公式X |
▼PVや作品詳細、原作・関連グッズ購入はこちら
SAKAMOTO DAYS 第1クール
最強の殺し屋がいた その名も坂本太郎──。
全ての悪党が恐れ、全ての殺し屋が憧れたその男は──ある⽇、恋をした‼
コンビニで働く葵に⼀⽬ぼれした坂本は、あっさりと殺し屋を引退。
結婚、娘の誕⽣を経て、のどかな街で個⼈商店を営む坂本は、かつての⾯影が無いほどに……太っていた‼
愛する家族との平和な⽇常を守る為、元・伝説の殺し屋が、次々と迫りくる刺客に挑む。
⽇常×⾮⽇常のネオアクションストーリー、ここに開幕‼
キャスト | 坂本太郎:杉田智和 朝倉シン:島﨑信長 陸少糖:佐倉綾音 坂本葵:東山奈央 坂本花:木野日菜 眞霜平助:鈴木崚汰 南雲:花江夏樹 神々廻:八代拓 大佛:早見沙織 豹:安元洋貴 篁/ナレーション:大塚芳忠 Xスラー:浪川大輔 ボイル:間宮康弘 帯黒:内山夕実 |
スタッフ | 原作:鈴木祐斗(集英社「週刊少年ジャンプ」連載) 監督:渡辺正樹 シリーズ構成:岸本卓 キャラクターデザイン:森山洋 美術監督:丸山由紀子 色彩設計:笹愛美 撮影監督:蔡伯崙 編集:肥田文 音響監督:明田川仁 音楽:林ゆうき 制作:トムス・エンタテインメント |
主題歌 | OP:Vaundy「走れSAKAMOTO」 ED:Conton Candy「普通」 |
公式サイト | TVアニメ『SAKAMOTO DAYS』公式サイト |
公式X | TVアニメ『SAKAMOTO DAYS』公式X |
▼PVや作品詳細、原作・関連グッズ購入はこちら
Re:ゼロから始める異世界生活 3rd season 反撃編
キャスト | ナツキ・スバル:小林裕介 エミリア:高橋李依 ベアトリス:新井里美 ガーフィール・ティンゼル:岡本信彦 オットー・スーウェン:天﨑滉平 フェルト:赤﨑千夏 ラインハルト・ヴァン・アストレア:中村悠一 クルシュ・カルステン:井口裕香 フェリス:堀江由衣 ヴィルヘルム・ヴァン・アストレア:堀内賢雄 アナスタシア・ホーシン:植田佳奈 ユリウス・ユークリウス:江口拓也 プリシラ・バーリエル:田村ゆかり アル:関智一 リリアナ・マスカレード:山根綺 ヨシュア・ユークリウス:石毛翔弥 キリタカ・ミューズ:西山宏太朗 ハインケル・アストレア:津田健次郎 シリウス・ロマネコンティ:安済知佳 レグルス・コルニアス:石田彰 ライ・バテンカイトス:河西健吾 カペラ・エメラダ・ルグニカ:悠木碧 |
スタッフ | 原作:長月達平(MF文庫J「Re:ゼロから始める異世界生活」/KADOKAWA刊) キャラクター原案:大塚真一郎 監督:篠原正寛 シナリオ監修:長月達平 シリーズ構成:横谷昌宏 キャラクターデザイン・総作画監督:佐川遥 モンスターデザイン:千葉啓太郎 プロップデザイン:岩畑剛一、鈴木典孝 美術設定:青木薫(美峰) 美術監督:木下了香(美峰) 色彩設計:坂本いづみ 撮影監督:宮城己織(T2studio) 3Dディレクター:居嶋健太郎(FelixFilm) 編集:須藤瞳(REAL-T) 音楽:末廣健一郎 音楽制作:KADOKAWA 音響監督:明田川仁 音響効果:古谷友二(スワラ・プロ) 音響制作:マジックカプセル アニメーション制作:WHITE FOX 製作:Re:ゼロから始める異世界生活3製作委員会 |
公式サイト | TVアニメ『Re:ゼロから始める異世界生活』公式サイト |
公式X | 『Re:ゼロから始める異世界生活』公式X |
▼PVや作品詳細、原作・関連グッズ購入はこちら
日曜日
天久鷹央の推理カルテ
天医会総合病院、統括診断部。
ここには他の医師が「診療困難」とした 患者たちが集められる。
さらには、警察すら手に負えない 原因不明の「殺人」や「謎」も……。
天才医師・天久鷹央が解き明かす、摩訶不思議な「病」に秘められた驚愕の真実とは……!
「その病気 、私が診断を下してやろう──!!」
第1話/第2話は原作・知念実希人書き下ろし完全新作エピソード!!
大きな獣に足を食いちぎられた、青い血の男に隠された秘密とは──?
キャスト | 天久鷹央:佐倉綾音 小鳥遊優:小野賢章 鴻ノ池舞:石見舞菜香 天久真鶴:水樹奈々 天久大鷲:立木文彦 成瀬隆哉:諏訪部順一 桜井公康:平田広明 墨田淳子:沢城みゆき 竹内良太 櫻井孝宏 富田美憂 岩本蓮加(乃木坂46) 大塚明夫 石川由依 戸谷菊之介 若山詩音 石田彰 平野綾 青木遥 |
スタッフ | 原作・脚本:知念実希人(実業之日本社文庫 刊) キャラクター原案:いとうのいぢ 監督:いわたかずや シリーズ構成・脚本:杉澤悟 脚本:柿原優子 キャラクターデザイン:高品有桂 サブキャラクターデザイン:宮澤努 ヒラタリョウ みき尾 プロップデザイン:秋篠日和 美術設定:SAKO 美術監督:李書九 色彩設計:横井未加 CGラインディレクター:濱村敏郎(ワイヤード) 撮影監督:大出高士(project No.9) 編集:渡邉千波(グラフィニカ) 音楽:fox capture plan 音響監督:濱野高年 音響効果:和田俊也(スワラ・プロ) 音響制作:マジックカプセル 医療監修:原田知幸 アニメーション制作:project No.9 |
主題歌 | OP:Aimer 「SCOPE」 ED:ゴスペラーズ 「will be fine feat. Anly」 |
公式サイト | TVアニメ『天久鷹央の推理カルテ』公式サイト |
公式X | 『天久鷹央』シリーズ公式X |
▼PVや作品詳細、原作・関連グッズ購入はこちら
地縛少年花子くん2
ねえ、知ってる?
かもめ学園の七不思議、七番目の噂話。
旧校舎3階の女子トイレ。
そこには花子さんがいて、何かひとつを代償に呼び出した人の願いを叶えてくれる。
呼び出し方はノックを3回。
そして──「花子さん、花子さん、いらっしゃいますか?」七不思議七番目『トイレの花子さん』こと“花子くん”と縁を結んだ少女・八尋寧々。祓い屋の少年・源 光。
2人は花子くんと共に、改変された七不思議や怪異たちの噂を元に戻すため、日々奔走していた。
ある日、花子くんは言う。
七不思議の中に裏切り者がいる、と。
寧々たちは裏切り者を炙り出すため、七不思議の依代を破壊していく。
二番目『ミサキ階段』、五番目『16時の書庫』を壊し、残る七不思議は『トイレの花子さん』を含めると五つ……
一方、その裏で花子くんの弟・つかさは、七峰 桜、日向夏彦、そして新たに七不思議三番目『カガミジゴク』となったミツバと共に、寧々たちがまだ見ぬ七不思議に近づいて──
キャスト | 花子くん:緒方恵美 八尋寧々:鬼頭明里 源光:千葉翔也 源輝:内田雄馬 蒼井茜:土岐隼一 赤根葵:佐藤未奈子 もっけ:吉田有里、森永千才、金澤まい ミツバ :小林大紀 つかさ:緒方恵美 七峰 桜:安済知佳 日向夏彦:水島大宙 ヤコ: ゆかな 土籠: 津田健次郎 カコ:大塚芳忠 ミライ:釘宮理恵 |
スタッフ | 原作:あいだいろ(掲載 月刊「Gファンタジー」スクウェア・エニックス刊) 監督:福井洋平 シリーズ構成:中西やすひろ キャラクターデザイン:伊藤麻由加 妖怪デザイン:岩畑剛一 プロップデザイン:小山千遥、田澤光太郎 背景美術:小倉工房 美術監督:小倉宏昌 CG監督:梅田拓也 色彩設計:多田早希 撮影監督:嶋田瑞帆 オフライン編集:伊藤利恵(森田編集室) 音響制作:HALF H ・ P STUDIO 音響監督:飯田里樹 音響効果:宅間麻姫 録音調整:天野龍洋 音楽制作:ポニーキャニオン 音楽:高木洋 アニメーション制作:Lerche(スタジオ雲雀) 製作:「地縛少年花子くん2」製作委員会 |
主題歌 | OP:オーイシマサヨシ「L’oN」 ED:鬼頭明里「With a Wish」 |
公式サイト | TVアニメ『地縛少年花子くん』公式サイト |
公式X | 『地縛少年花子くん』公式X |
▼PVや作品詳細、原作・関連グッズ購入はこちら
シャングリラ・フロンティア 2nd season 第2クール
「クソゲー以外をプレイするなんて、いつ以来だろうな」
ディスプレイを使用するゲームが、レトロゲームに分類されるようになった、少しだけ未来の世界。この世界では、最新のVR技術に内容が追いついていない、いわゆる“クソゲー”と呼ばれる作品が大量にリリースされていた。そんな数多のクソゲーをクリアすることに情熱を捧げてきた1人の“クソゲーハンター”陽務楽郎。彼が次に挑んだのはクソゲーの対極、総プレイヤー数3000万人の“神ゲー”『シャングリラ・フロンティア』だった。
集う仲間、広がる世界。そして“宿敵”との出会いが、彼の、全てのプレイヤーの運命を変えていく!! 最強クソゲーマーによる最高のゲーム冒険譚、ここに開幕!!
キャスト | サンラク/陽務楽郎:内田雄馬 サイガ-0/斎賀玲:和氣あず未 アーサー・ペンシルゴン/天音永遠:日笠陽子 オイカッツォ/魚臣慧:小市眞琴 エムル:日高里菜 ヴァイスアッシュ:大塚明夫 サイガ-100/斎賀百:花守ゆみり Animalia:千本木彩花 キョージュ:中田譲治 ビィラック:富田美憂 ピーツ:松田颯水 エルク:安野希世乃 アラミース:峯田大夢 秋津茜:寺崎裕香 シークルゥ:花江夏樹 ルスト:高橋李依 モルド:石川界人 継久理創世:小清水亜美 天地律:名塚佳織 木兎夜枝境:野島健児 スチューデ:金田アキ アラバ:櫻井トオル |
スタッフ | 原作:硬梨菜・不二涼介(講談社「週刊少年マガジン」連載) 監督:窪岡俊之 シリーズ構成・脚本:筆安一幸 副監督:池下博紀 キャラクターデザイン・総作画監督:倉島亜由美 サブキャラクターデザイン:齋藤温子、滝澤陸 モンスターデザイン:長森佳容、大河広行、河野絵美、有澤寛 プロップデザイン:横山友紀、河野絵美、片貝文洋 アクション・エフェクトディレクター:酒井智史 アクション作画監督:望月俊平 メインアニメーター:西野武志、芳賀亮、月田文律 総動画監修:髙橋知也 色彩設計:高木雅人 色彩設計補佐:手倉森咲子 美術設定:石川巳春、大原盛仁 美術監督:中村朝咲(インスパイアード) 美術アドバイザー:増山修 3DCG:HEARTBEAT CGプロデューサー:西田清志(HEARTBEAT) CGディレクター:木村博行(HEARTBEAT)、近藤輝貴(ELEMI) 撮影監督:山杢光 2Dワークス:田村あず紗 特殊効果:石橋啓 編集:定松剛 音響監督:藤田亜紀子 音楽:髙田龍一(MONACA)広川恵一(MONACA)高橋邦幸(MONACA) アニメーション制作:C2C |
主題歌 | OP:Awich「Frontiers」 ED:CVLTE「realitYhurts.」 |
公式サイト | TVアニメ『シャングリラ・フロンティア』公式サイト |
公式X | 『シャングリラ・フロンティア』公式X |
▼PVや作品詳細、原作・関連グッズ購入はこちら
チ。—地球の運動について— 第2クール
キャスト | ラファウ:坂本真綾 ノヴァク:津田健次郎 フベルト:速水奨 オクジー:小西克幸 バデーニ:中村悠一 ヨレンタ:仁見紗綾 ドゥラカ:島袋美由利 シュミット:日野聡 |
スタッフ | 原作:魚豊「チ。 ―地球の運動について―」(小学館「ビッグスピリッツコミックス」刊) 監督:清水健一 シリーズ構成:入江信吾 キャラクターデザイン:筱雅律 美術監督:河合泰利 色彩設計:今野成美 撮影監督:伏原あかね 編集:木村佳史子 音楽:牛尾憲輔 音響監督:小泉紀介 アニメーション制作:マッドハウス |
主題歌 | O:サカナクション「怪獣」 ED:ヨルシカ「へび」 |
公式サイト | TVアニメ『チ。—地球の運動について—』公式サイト |
公式X | 『チ。—地球の運動について—』公式X |
▼PVや作品詳細、原作・関連グッズ購入はこちら
ババンババンバンバンパイア
本物の「吸血鬼」は、現代日本の“銭湯”にいた──!
創業60年の老舗銭湯「こいの湯」で住み込みバイトをしている森蘭丸。
彼は、人の生き血を啜る正真正銘のバンパイアだった。
蘭丸の目的は、自分の命を救ってくれた「こいの湯」の4代目・立野李仁への恩返し。
そして… 彼の「18歳童貞の血」を味わうこと…!
現在15歳の李仁が熟すまで、あと3年。
しかし入学早々、李仁は同級生の女子に一目惚れしてしまう。
はたして蘭丸は、念願の「18歳童貞の血」を守り通すことができるのか…!?
夜の湯けむりと共に、恋の矢印が交錯する“ブラッディ・ラブコメ”(BL)開幕!
キャスト | 森蘭丸:浪川大輔 立野李仁:小林裕介 篠塚葵:風間万裕子 篠塚健:八代拓 坂本梅太郎:小西克幸 山羽カオル:関根明良 森長可:中村悠一 |
スタッフ | 原作:奥嶋ひろまさ(秋田書店「別冊少年チャンピオン」連載) 監督・脚本:川崎逸朗 助監督:球野たかひろ キャラクターデザイン・総作画監督:番由紀子 サブキャラクターデザイン:南方麻奈美 総作画監督:増田俊介、清丸悟 プロップデザイン:池森絵美、増田俊介、田村亮太 色彩設計:吉村智恵 美術監修:加藤浩(ととにゃん) 美術監督:坂上裕文(ととにゃん) 美術設定:加藤浩(ととにゃん)、浅見由一(ととにゃん) 撮影監督:小池里恵子(Assez Finaud Fabric.) 編集:平木大輔(Assez Finaud Fabric.) 2D デザイン:池内翔 3DCG ディレクター:海瀬大 特効:石原智美 音楽:市川淳(Julydex) 音響効果:小山恭正 音響制作:ビットグルーヴプロモーション アニメーション制作:GAINA |
主題歌 | OP:BLUE ENCOUNT「Bloody Liar」 ED:ぼっちぼろまる「NE-CHU-SHOW」 |
公式サイト | TVアニメ『ババンババンバンバンパイア』公式サイト |
公式X | TVアニメ『ババンババンバンバンパイア』公式X |
▼PVや作品詳細、原作・関連グッズ購入はこちら
UniteUp!-Uni:Birth-
ついにCDデビューを果たしたPROTOSTARは
「新人メンズアイドルフェス」で優勝し、順風満帆なアイドル生活を送っていた。
そんな3人に事務所の代表である凛、真音から告げられたのは、
同じsMiLeaプロダクション所属アイドルのLEGIT、JAXX/JAXXと
新曲のリリースで競うリリースバトルだった。
リリースバトルをきっかけに様々な困難にぶつかるアイドル達。
彼らに待っている結末とは…?!
キャスト | 清瀬明良:戸谷菊之介 直江万里:山口諒太郎 五十鈴川千紘:平井亜門 高尾大毅:助川真蔵 二条瑛士郎:森蔭晨之介 東郷楓雅:坂田隆一郎 春賀楽翔:masa 桂 ほまれ:下前祐貴 香椎一澄:馬越琢己 若桜 潤:坪倉康晴 森ノ宮奏太:高本学 大月 凛:斉藤壮馬 辻堂真音:中島ヨシキ |
スタッフ | 監督:牛嶋新一郎 副監督:板庇廸 シリーズ構成:Teamきずにゃ キャラクターデザイン:まじろ サブキャラクターデザイン:山名秀和 キャラクターデザイン協力:あおいれびん 美術設定:友野加世子、乗末美穂、大久保修一 美術監督:山梨絵里 色彩設計:山口舞 撮影監督:姫野めぐみ 3DCG:exsa 3Dスーパーバイザー:坂本剛一 編集:三嶋章紀 音楽:林ゆうき、近谷直之 制作:CloverWorks |
主題歌 | OP:UniteUp!「Uni:Birth」 |
公式サイト | TVアニメ『UniteUp!』公式サイト |
公式X | 『UniteUp!』公式X |
▼PVや作品詳細、原作・関連グッズ購入はこちら
Netflixに登録
サービス概要
サービス名 | Netflix(ネットフリックス) |
プラン | ・広告つきスタンダード ・スタンダード ・プレミアム |
月額料金(税込) | ・広告つきスタンダード:890円 ・スタンダード:1,590円 ・プレミアム:2,290円 |
トライアル | 無料なし |
配信本数 | 非公開 |
機能 | ・高画質、高音質 ・マルチデバイス対応 ・同時視聴(2〜4台) ・ダウンロード機能 ・ペアレンタルコントロール ・Netflixモバイルゲーム |
特徴
- 映画、ドラマ、アニメ、ドキュメンタリーなど豊富なエンタメコンテンツが視聴可能
- Netflixでしか観られないオリジナル作品や独占配信多数
- プレミアムプランならUHD 4K+HDRの高画質で楽しめる
\ さらに詳しい情報が知りたい方は /